感染管理支援システム ICTweb(アイシーティウェブ)

“ICNの強い味方”

ICTwebは、病院向けに開発された感染制御を目的としたWebシステムです。
「微生物検査システム ASTYⅡ」の検査データを基本とし、投薬情報、バイタル情報、転科転棟情報、治療経過等を一元管理。
院内感染対策に有用な情報を視覚的に提供するとともに、日々のラウンド情報を取り込み、時系列的にアウトブレイクの早期発見と感染予防を支援するシステムです。

こんなことでお困りではないですか?

  • 重大な菌やウイルスの検出状況を知りたい。もし耐性菌が発生していた場合、経路も併せてチェックしたい。

    解決法

  • サーベイランスを実施するのに手間がかかってしまう…。

    解決法

  • 抗菌薬を長期投与している患者を把握するのが難しい…。

    解決法

感染管理支援システムICTweb(アイシーティウェブ)が解決します。

リストとマップで簡単にチェック!
MRSAやMDRP、2剤耐性緑膿菌など、感染対策として注目したい菌の検出状況を患者リストや院内マップで簡単に確認できます。
注目したい菌として、MBL(メタロβラクタマーゼ産生菌)やCRE(カルバペネム耐性腸内細菌)なども菌種として追加せずに菌株に対するコメントのみで注目したい菌として扱うことができます。
また、同室患者や交差感染患者のリストも出力できる上、今後対象とする菌種が増えた場合も後追いできます。
なお、「微生物検査システム ASTYⅡ」を併せてご導入いただくと、電子カルテに依存せずにより詳細な条件で菌検出を監視できます。

データ抽出・感染率計算機能で手間いらず!
サーベイランスに必要なデバイスの挿入や抜去等の情報、手術の実施情報などを電子カルテから自動連携します。
ICTweb上で体温等の情報も併せて確認できるため、感染疑いの患者をピックアップして、感染判断を行えます。
また、公開されている他施設の感染率との比較や同施設における期間別感染率の比較ができるので、院内の現在の状況評価や制御部としての活動の成果を目に見える形で確認できます。
なお、登録されたデータは加工せずにそのままJANISへ提出できます。

長期投与患者の検索が簡単!
長期投与患者を日数指定で検索でき、1日おきなどの隔日投与の場合も連続投与と判断してチェックします。
また、抗菌薬の適正使用に向けて、AUD、DOTを計算できます。
AUD、DOTの結果は表およびグラフで表示できるため、一目で院内の状況評価や制御部としての活動の成果を確認できます。

お客様の声

デバイスサーベイランスが簡単にできるようになりました!

ICTweb導入前は各病棟の看護師にデバイスの挿入情報を資料化してもらいそれを収集後、ICNにて取りまとめてデバイスサーベイランスを実施していましたが、これがなかなか大変でした。導入してからは、電子カルテに看護師の日々の観察としてデバイスの挿入や抜去等の情報を登録してもらうだけでデバイスの情報を集めることができるようになったので、とても楽になって助かっています。
更に、ICTweb上で体温等の情報も一緒に表示されるので、感染疑いの患者などを簡単に確認できるようになりました。
感染率についても、ワンクリックでデバイス別感染率を期間別に表示したり、前年の同期間と比較したりできるため、院内の現在の状況評価や制御部としての活動成果を目に見える形で簡単に確認できるようになったので、もう手放せませんね。

製品情報

感染管理支援システム ICTweb(アイシーティウェブ)の特長

ICTの活動をリアルタイムに院内へ配信

ICTの活動をタイムリーに院内に発信するために、最新情報をいち早く伝達し、その他の多くの情報は必要なときに必要な分だけ容易に提供できます。

+

感染対策上重要な菌種の検出状況をタイムリーに確認

院内感染の入り口である感染対策上重要な菌種の検出状況をいつでも把握でき、新規検出のタイムリーな情報を提供できます。
無菌材料からの菌検出監視も行います。

+

病棟での感染発生状況をマップで監視

病院様の実際のレイアウトにカスタマイズしたマップイメージで
現在どの病棟でどのような感染が発生しているのかを監視できます。

+

院内の患者ラウンドを支援

ICTフォローが必要とされる患者データをピックアップし、追跡します。
感染有無の総合判断に必要な臨床情報を時系列で表示し、
ワークシートの出力、ラウンドデータの入力を行います。

+

抗菌薬の使用状況をタイムリーに検索

抗菌薬の使用状況が適正かどうか、科・病棟別に抗菌薬の使用状況を把握できます。
抗菌薬別に使用患者リストを作成することや、長期投与のチェックもできます。

+

デバイス、SSI等のサーベランス情報をすぐに集計

HISから取得したデータをベースにし、サーベイランスに必要な情報を加えて、集計を行います。
JANISへの出力もできます。

+

アウトブレイクの早期発見をサポート

院内の感染症発生状況をリアルタイムに表示し、アウトブレイクの早期発見をサポートします。
各病棟ごとの監視対象菌の発生状況からアラート表示することも可能です。

+

針刺し、切創、体液曝露報告はWebで入力

職員さまの感染管理機能として、針刺し、切創、体液曝露報告がWebで入力できます。
発生源にて入力された内容を一覧表示し、管理します。

+

院内感染対策に取り組む全ての施設を応援します

  • >検出菌一覧画面
  • >ラウンド管理
  • >結果照会
  • >アウトブレイク監視
  • >統計作業
  • >各種支援機能

機能・サービス一覧(オプション含む)

●Web基本機能
ログイン機能
各種マスタメンテナンス
細菌結果照会
熱型表
検出菌一覧
アンチバイオグラム
●細菌統計
簡易統計・応用統計
●ラウンド支援
ラウンド管理・詳細

●アウトブレイク監視
感染分布状況
建物マップ・フロアーマップ
感受性別菌調査
同室患者リスト
交差感染リスト
移動患者一覧
●サーベイランス支援
デバイスサーベイランス
SSIサーベイランス
JANISサーベイランス

(全入院、SSI、ICU)
●抗菌薬管理
抗菌薬使用状況
抗菌薬使用患者リスト
抗菌薬使用密度(AUD)
抗菌薬使用日数(DOT)
治療経過表
●各種支援機能
環境ラウンド
針刺し管理
職員検診支援
手指衛生管理
eラーニング
●システム間接続
電子カルテ・オーダリング情報取得
微生物検査データ取得

推奨ハードウェア仕様

データベース・WebサーバーPC Windows Server 2019 Xeon E-2174G 以上 16GB以上 1200GB以上
外部連携用サーバーPC WindowsSever2019 Xeon E-2124 以上 16GB以上 300GB以上
周辺機器 各種プリンター 他
  OS CPU メモリ HDD
  • ●インテル、Core i5、Xeonは米国およびその他の国におけるインテルコーポレーションおよび子会社の登録商標または商標です。
  • ●Microsoft、Windowsは、米国lMicrosoft Corporationの米国およびその他の国における商標登録または商標です。
  • ●本Webサイトに登場する製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
  • ●本Webサイトの記載事項は改良のため予告なく変更する事があります。あらかじめご了承願います。
  • ●本Webサイトに掲載している製品画面内のデータは、すべて架空のデータで作成されています。
  • ※Windows Server 2019の正式名称は、Microsoft Windows Server 2019です。
  • ※Windows 10の正式名称は、Microsoft Windows 10 Proです。
お問い合わせ窓口
03-4216-2001受付日時:月〜金(祝祭日/年末年始除く)
受付時間:9:00~12:30 / 13:30~17:30